
2015年03月25日
「私の認知症高齢者ケア自慢」沖縄高齢者ケア研究会
3月20日 県立看護大学にて
第10回沖縄高齢者ケア研究会の
「私の認知層高齢者ケア自慢」に参加
内容も通常の講義形式でなく
白熱教室と題し楽しく学べました


*認知症サポーター養成講座も
兼ねていました。
最後の認知症の方がきっかけで
人と人との繋がりができた話は
とても印象的でステキなでした。
第10回沖縄高齢者ケア研究会の
「私の認知層高齢者ケア自慢」に参加
内容も通常の講義形式でなく
白熱教室と題し楽しく学べました
*認知症サポーター養成講座も
兼ねていました。
最後の認知症の方がきっかけで
人と人との繋がりができた話は
とても印象的でステキなでした。
Posted by 包括支援センター松川スタッフ at 10:03│Comments(1)
この記事へのコメント
わぁ〜なになにー!
タイトルからしてすごい興味あるんですけど!
最後のステキな話って、いつか是非話聞かせてくださいな。
タイトルからしてすごい興味あるんですけど!
最後のステキな話って、いつか是非話聞かせてくださいな。
Posted by 上原 at 2015年04月02日 23:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。